たまごっち

SPY×FAMILYのたまごっちの時計設定

たまごっち SPY×FAMILY 時計設定

たまごっちの話

スポンサーリンク

たまごっちの

「スパイファミリーのたまごっち」で時刻を合わせる時計設定のやり方だよ。

全長4cmのたまごっちnanoシリーズならば、同じ手順で時計設定できるよ。参考にして。

時計設定のやり方

1.お世話の画面で、Bボタンを押して「時計表示」画面にするよ。
※「時計表示」画面で、Bボタンを押すとお世話の画面に戻れるよ。
たまごっち SPY×FAMILY 時計設定

2.時計表示画面になったら「Cボタン」を押しながら「Aボタン」を押すと「時計設定」になるよ。
「時計設定」になったら、「時」「分」の順番で時刻を合わせるよ。
たまごっち SPY×FAMILY 時計設定

3.最初に「時」の数字を合わせるよ。Aボタンで押すごとに数字変更できるよ。
数字を合わせたらBボタンで決定すると、次に「分」の設定になるよ。
※下画像では、現時刻が午後2時12分だったので、「時」をPM2:00に合わせたよ。
たまごっち SPY×FAMILY 時計設定

4.次に「分」を設定するよ。Aボタンで押すごとに数字変更できるよ。
数字を合わせたらBボタンで決定。時計表示画面になるよ。
※「時」の設定に戻るには、Cボタンで戻れるよ。
最後に、Bボタンで、時計表示画面からお世話の画面に戻るよ。
たまごっち SPY×FAMILY 時計設定

※SPY×FAMILYのたまごっちの音のON/OFFの設定はこっちを見て。

SPY×FAMILYのたまごっちの音のOFF
たまごっちの話 たまごっちの音をOFFにしたい 「スパイファミリーのたまごっち」で、音をOFFにするやり方だよ。 全長4cmのたまごっちnanoシリーズならば、同じ手順でできるよ。参考にして。 授業中や仕事、電車の中とか、音があるとまずい場...

※SPY×FAMILYのたまごっちでドアの画面のままはこっちを見て。

SPY×FAMILYのたまごっちでドアの画面のまま
たまごっちの話 ドアの画面から変化しない 「スパイファミリーのたまごっち」で、ドアの画面になって変化しなくなった。。 ボタンを押しても何も反応なし。。w 取説見たらドアの画面の表示は、アーニャとお別れした「お別れ後」の画面だって。。 確かに...

※SPY×FAMILYのたまごっちの電池交換はこっちを見て。

SPY×FAMILYのたまごっちの電池交換をしたよ
SPY×FAMILYのたまごっちの話 たまごっちで たまごっちnanoシリーズの「SPY×FAMILYのたまごっち」の電池交換をしたよ。 電池交換のやり方をメモしておくよ。 全長4cmのたまごっちnanoシリーズならば、同じ手順で電池交換で...

※SPY×FAMILYのたまごっちの取扱説明書は、PDFファイルでダウンロードできるよ。
SPY×FAMILYのたまごっちの商品詳細ページの下の方にあるよ。