スイッチのポケモン スカーレット・バイオレットの話
スカーレット・バイオレット
2022年11月18日発売の「ポケモン スカーレット・バイオレット」を始めたよ。
まだ少ししかしてないけど、おもしろいね!
キャラメイク
最初のキャラメイク。どれにしようか迷ったけど、ブロンドの金髪の女の子にしたよ。
髪型は、ストレートカットにしたよ。
ポケモンサン・ムーンのリーリエみたいにしたいなあって。
こんな感じにした。かわいい!
「見た目の設定」で、目や眉、くちびるなど顔のパーツも変更できるけど初期設定のままにしたよ。
※「見た目の設定」で初期設定に戻すやり方は、こっちの記事を見て。
ゲーム開始後の冒険中でも見た目の変更はできるよ。

ついに開始
私は、ポケモン バイオレットで始めたから「グレープアカデミー」に入学。
ポケモン スカーレットで始めると「オレンジアカデミー」に入学するみたい。
タイトル!
部屋で始まったよ。
主人公の女の子キャラは、こんな感じなんだね。かわいい!
最初のポケモン
さっそく3匹の中から最初のポケモンを選ぶことになったよ!
「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」の中から1匹。
ニャオハ
くさねこポケモンのニャオハさん。
「はにゃあ」だって。かわいい! CCさくらみたいw
ホゲータ
ほのおワニポケモンのホゲータさん。
ワニのポケモン?? カバのポケモンに見えたw
「ホゲワー」だって! ドラえもんのジャイアンみたい。ホゲーってw
クワッス
こがもポケモンのクワッスさん。
「クワプルッ!」だって! 髪型がリーゼント!カッコイイ!
ジョジョの東方仗助みたく髪型にこだわりがあって、プライド高そうw
キミにきめた
3匹の中でどのポケモンにするかは、ポケモンSVが発売する前にとっくに決めてたw
ニャオハにしたよ!
「はにゃお!」だって、かわいい!
パートナーのニャオハと一緒に学校や冒険がはじまるよ!