Steamの話
Steamプリペイドカードで
コンビニで購入したSteamプリペイドカードをSteamのウォレットにチャージするやり方です。
コンビニで3000円のSteamプリペイドカードを買ってきたけど、Steamのウォレットにチャージのやり方が分かりにくくて、、、
SteamギフトカードやSteamウォレットコードとかあって紛らわしい。。
面倒だけど調べて、チャージできたよ。
SteamプリペイドカードをSteamのウォレットにチャージするやり方をメモしておくよ。
コンビニで買ってきたSteamプリペイドカードをSteamのウォレットにチャージしたい。
Steamプリペイドカードでチャージのやり方
1.Steamにログインするよ。
2.ログインしたら画面右上のアカウントをクリック。
3.表示したメニューの「ウォレットを表示」をクリックするよ。
4.表示した画面で「Steamギフトカードまたはウォレットコードの有効化」をクリック。
5.表示した画面で「注:Steamプリペイドカードをウォレットにチャージするにはこちらをクリック」をクリックするよ。
6.別の子画面が表示されるよ。画面を下にスクロール。
7.「Steamアカウントを用いてログイン」をクリック。
8.「サインイン」をクリック。
9.表示した画面で、購入したプリペイドカードの金額を入力するよ。
私の場合は、3000円のSteamプリペイドカードを購入したから、3000と入力。
10.金額と入力したら「Steamウォレットチャージ」をクリック。
11.表示した画面で、Steamプリペイドカードの裏側の「プリペイド番号」を入力するよ。
Steamプリペイドカードの裏側をコインで削って、でてきたプリペイド番号を入力するよ。
12.プリペイド番号を入力したら、「支払い」をクリック。
13.しばらく(数秒)待つと画面が変わるよ。支払いでチャージできました。
14.Steamのトップ画面を表示して、画面右上のアカウントのところでチャージした金額分の3000円分増えてます。